山の上町二丁目

f:id:cho0808:20120527170243j:plain:left:h300【消滅した年】昭和41年(1966年)
【現在の町名】山の上町
【感想・雑記】山の上町、あるいは山ノ上町です。どっちも正解。ただし、今もここは山の上町です。なぜ旧町名なのでしょうか。もうお気づきですね。昔は「丁目」があったのに今はなくなってしまったのです。ふつうは旧町名がなくなるときに「丁目」が付くパターンが多数派なのです。例えば、江古田町→江古田一丁目(〜四丁目)みたいなかんじ。(ちなみに江古田って練馬区だとばかり思ってました。中野区なのね。「えこだ」だと思ってたら「えごた」だし。)

このように、かつては「丁目」があったのに、住居表示によって消滅する例はけっこう珍しいと思われます。わたくしが把握してる範囲では、東京で見られる事例でも日本橋兜町日本橋箱崎町、新小川町ぐらいなもんです。金沢では春日町、材木町が当てはまります。ほかにもあるのかな?

というわけで、先週土曜日、東京出張のついでに新小川町に行ってまいりました。新小川町といえば、江戸川橋そば、知る人ぞ知る同潤会江戸川アパートメントですね。でももうすでにありません。といいますか、残る同潤会アパートメントも、台東区役所の近くにある上野下アパートメントのみとなってしまいましたね。しかもこのあいだ、ついに取り壊しが発表されました。
新小川町の江戸川アパートメントの跡地には新しいマンションが建ってましたが、マンション名には「江戸川アパートメント」の名前が残っておりましたです。

ところで先週土曜日の9月8日は、新小川町のお隣り、筑土八幡町にあります筑土八幡神社のお祭りでした。こぢんまりと盛り上がっておりましたよ。お祭り見物のあとは、現役旧町名の宝庫である旧牛込区探検をしてから帰ってきたことはいうまでもありません。

…あれ?そういえば肝心の山の上町のお話しするの、すっかり忘れてたよ。。。とゆことでまた今度、山の上町四丁目でお会いしましょう。

f:id:cho0808:20120908101742j:plain:w210 
f:id:cho0808:20120908141910j:plain:w210
同潤会上野下アパートメント(上)
筑土八幡神社大祭 新小川町の子ども神輿(下)
[発見日:平成24年5月27日]