桃畠町

f:id:cho0808:20120816172003j:plain:h300 
【消滅した年】昭和42年(1967年)
【現在の町名】野町三丁目、弥生一丁目
【感想・雑記】前略ジョンレノンさま。あなたがこの世からいなくなって31年たちますが、まだまだ世界は暴力や貧困にあふれかえって、平和とはほど遠い毎日です。
あなたは国の境界線のない世界を夢想したというのに、あいかわらずなぼくらは、昔の町の境界線を夢想しまくって、デイドリームをビリーバーしながら、金沢じゅうをさまよいつづけています。まだまだボーダーにこだわってるようじゃ平和は訪れないのかしら。平和な町に生きているからこそボーダーに執着できるのかしら。

さて、本日12月8日はいわずとしれたジョンレノンのご命日です。ジョンといえば永遠の苺畠ですが、今回ご紹介するのは、永遠ならず昭和42年に消滅した桃畠です。
桃畠町(ももばたけまち)は、旧六斗林の町を通るかつての鶴来街道と、現在の国道157号線とのあいだに位置した町で、古くからこの地に桃ノ畠があったからとも、藩政期に桃ノ木が植えられたからとも言われています。明治4年(1871年)に桃畠町となりました。ピーチらしさは、今や「野町もも公園」などに名前を残すのみとなっています。昔に名の付けられた町てぇいいますのは、何だこう、やれ桃だとか柿だとかくだものの名前が充実しておるわけでして。。。
栃木県では、平成の大合併とやらで氏家町喜連川町さくら市になりましたが、桜じゃ日本全国どこだか分からないし、せっかくの栃木だし、苺畑市とか苺市とか(いちご市とか?)にすればよかったのにね。

なんか最近、金沢の観光情報やらを充実させようとするあまり、どんどんと、本文が長くなりすぎて、102soさんによるご本家の5倍から10倍ほどに格差が広がりました。金沢支部の気合いだけが空回りしている感も否めません。文章長い、じゃま、写真だけ楽しみたいのに、という読者の心の声を反映して今日はしずかにシンプルにしめたいと思います。じゃあね☆

f:id:cho0808:20120816172127j:plain:w210
野町もも公園
[発見日:平成24年8月16日]